宝塚線7014F,7031F 神戸線へ回送

2000/7/13


 7/13(木)の午前中、宝塚線の7014Fが神戸線へと回送された。また、同日午後、7031Fも神戸線へと回送されていった。ダイヤ改正以後、宝塚線の2連は余っており、そのための回送ではないかと思われる。また、西宮北口で7014Fの姿は見えなかったが、同編成の7674が外されていたのが確認できたので、7014Fは6連化されたのではないかと思われる。



石橋にて。7014Fは午前中に回送された。

7031Fは午後に回送された。(う、失敗…)

幌は取り付けられていなかった。

十三4号線にて

引上線に入り、神戸線へ。

十三1号線にて

西宮北口にて

そのまま車庫へと回送されていった。


トップページへ戻るクローズアップ阪急へ阪急の車両へ阪急ニュースへ