能勢電1000系運転会

2000/10/8


 能勢電鉄で、第7回鉄道の日の記念イベントとして、8日(日)に午前と午後の二回に分けて、能勢電鉄1000系(元阪急1100系)の運転会が開催された。午前の運転は平野1014〜1024川西能勢口1051〜1113日生中央といったダイヤで走り、日生中央の奥の留置線で3120Fと並び、撮影会がとりおこなわれた。
 能勢電1000系は元阪急1010・1100系で、4連2本が譲渡されたが、1998年に6連1本に編成替えされた。2000年6月4日のダイヤ改正で能勢電の6連運用が消滅し、休車状態となっていたが、この度鉄道の日のイベントとして運転された。


阪急小ネタ集の「能勢電1000系の現役時代」はこちら 

滝山にて

ヘッドマーク付き

川西能勢口にて

検査表

山下にて

台車

日生中央の留置線にて

日生中央の留置線にて

3120Fとの並びが実現


トップページへ戻るクローズアップ阪急へ阪急ニュースへ